アスリートのパフォーマンスをより向上したい。『科学的トレーニング』を実施してみたい。乳酸測定をトレーニングに活用したい。一歩進んだ『科学的トレーニング』のために、トレーナーやアスリートの明日からのトレーニングに役立つ情報を発信します。
ブログ

タグ : 筋力トレーニング

ローバースクワットとハイバースクワットの違い

『スクワット』と一言で言っても、様々なスクワットがありますよね。 フロントスクワット バックスクワット オーバーヘッドスクワット ブルガリアンスクワット シッシースクワット など、多くの種類のスクワットがあるかと思います …

ハムストリングスを効果的に鍛えるには?

前回の記事では ハムストリングスの分類と、 各ハムストリング (大腿二頭筋長頭・短頭、半腱様筋、半膜様筋)の 働きの違いについて触れました。 まずは特に重要な、 羽状筋、紡錘状筋の違いについて 少し復習をします。

ヒップスラストの効果と実施方法

「下半身のウエイトトレーニングといえば?」 この質問で思い浮かぶ答えは何でしょうか? スクワット デッドリフト クリーン レッグプレス など、トレーニング方法は様々ありますが、 近年、注目を集め始めた 『ヒップスラスト』 …

筋力の左右差 どうとらえるか?

上肢や下肢の筋力の左右差は 指導時にはやはり気になりますよね。 そこを矯正するのに時間を費やすべきか、 ある程度は許容するのか。 今日はそこに関する科学的知見を 紹介していきます。

動作を鍛える?筋力を鍛える?

SNSの発達により 様々なトレーニングについて知ることが できるようになってきましたよね。 豊富なエクササイズの動画を 簡単に閲覧できることはもちろん トレーニングの『考え方』についても 様々なものに触れることができます …

筋肥大を引き起こす3つのメカニズム

競技スポーツを行う上で、 「筋力」というのは非常に重要な要素です。 ジャンプ、スプリント、アジリティなどの 体力要素を高めるには、地面に大きな力を加えて 自分の身体を加速させることが必要。 これらの体力の向上のためには …

筋力UPに必要な負荷はレベルによって異なる!

筋力がアスリートにとって重要な体力要素の 1つであることは疑いようがありません。 ではその筋力高めるためにはどのような負荷設定で トレーニングをするのが良いのでしょうか? そもそもトレーニングの総負荷を決定する要因には …

筋力の重要性を再考する

レジスタンストレーニングの主な目的の1つは 「筋力の向上」ですよね。 「筋力をつけるだけだと意味がない」 「筋肉量を増やし過ぎると弊害がある」 などの意見を耳にすることもあり、 確かに一理あります。 しかしながら 「筋力 …

ピリオダイゼーションの重要性

「ピリオダイゼーション」 トレーニング指導者がトレーニングプログラムを 作成するうえで欠かせない知識ですよね。 ピリオダイゼーションとは 日本語で表現すると「期分け」 時期によって 行うトレーニングを少しずつ変化させまし …

筋トレで身体は固くなる??

「筋トレをしすぎると身体は固くなる」 トレーナーとして活動していたら一度はこのような 主張を耳にしたことがあるのではないでしょうか。 中には、この理由からウエイトトレーニングを 毛嫌いしている選手もいるかもしれません。 …

« 1 2 3 »
PAGETOP
PAGE TOP